開発中プロジェクト
愛犬家向けアプリ
開発中
愛犬家向けのアプリを開発中です。詳細は準備中です。
Google Ad Manager の Go SDK 開発
オープンソース
2023 ~
Google Ad Manager では SOAP 形式のAPIを提供しており、SOAP API は現在利用するプロトコルとしてファーストチョイスにはなっていません。そのため、SDKを利用するのが一般的な利用方法になりますが、公式には Go に対しての SDK は公開されていません。
解決した課題
- Go言語から Google Ad Manager の API に対してSDKベースの利用を実現
- 公開された WSDL を元に Go の template を使ってコードを自動生成
- 利用者側はSDKベースで利用できる環境を構築
技術的課題
- 抽象化されたクラスが Go言語に対して上手く適用できない問題
- 全ての機能を提供するには至っていない状況
- SOAP API の複雑な構造の Go への変換
Go
SOAP
WSDL
コード生成
Google Ad Manager
GitHub: knakazawa99/gam-sdk-go
Prefect AWSプラグインへ機能追加
OSS コントリビューション
2023
Prefect が利用しているAWS プラグインから AWS Glue の Job を利用できるように機能追加を行いました。関わっていたプロダクトにて採用されていた ワークフローツールにて、利用したい機能がなかったため、OSS の prefect-awsにコントリビューションを行いました。
成果
- AWS Glue の Job を利用できる機能を追加
- Prefect 本体に吸収されるまでに至った
- OSS コミュニティへの貢献
Python
AWS Glue
Prefect
OSS
ワークフロー
PR: PrefectHQ/prefect-aws#308
GPUを利用しているサーバーでの操作効率化のためのCLI開発
研究室プロジェクト
2022
所属した研究室では、何台か GPU を搭載した Linux サーバーを有していました。その中で、研究を行う学生は、Pythonのコマンドで機械学習のモデルを学習するプログラムを実行し、実行中はサーバーに接続しているPCからのコネクションが切られない様に注意する必要がありました。また、実行環境は Anacondaで構築され、環境の再現性が薄いことが課題となっていました。
解決した課題
- Dockerコンテナ内で機械学習を行う環境を構築
- バックグラウンド実行機能を実装
- 学習のバックグラウンド実行からそのログ、実行完了後のSlack通知までを一貫して行う機能を提供
- 環境の再現性を向上
技術的課題
- GPU搭載サーバーでのDocker環境構築
- 長時間実行される機械学習タスクの管理
- 複数ユーザーでのGPUリソース共有
- Anaconda環境からDocker環境への移行
Python
Docker
CLI
機械学習
GPU
Slack API
GitHub: knakazawa99/GPUContainerRunner
FitPlace
個人開発
2021
筋トレの効率化を図るために、自身が抱えていた筋トレの予定を立てることを可能にし、筋トレの予定、トレーニング内容の保存、リマインドを主に行うアプリケーション。
実装した機能
- 筋トレの予定立て機能
- トレーニング内容の保存
- リマインド機能
- フルスタックWebアプリケーション
技術的課題
- Laravel + Vue.js でのフルスタック開発
- AWS EC2でのデプロイ
- CI/CDパイプラインの構築
- 現在はクローズしてソースコードのみ公開
PHP
Laravel
Vue.js
MySQL
Redis
AWS
GitHub Actions
GitHub: knakazawa99/FitPlace
プロジェクトのご相談をお待ちしています
これらの個人プロジェクトの経験を活かし、あなたのプロジェクトを成功に導きます。
お問い合わせはこちら