プロフィール

新潟大学大学院自然科学研究科で工学(情報工学)の修士号を取得し、株式会社サイバーエージェントを経て、現在は株式会社Faciloにてソフトウェアエンジニアとして従事しています。
大学院時代は農業分野へのAI応用を研究テーマとし、査読付きジャーナルと国際会議論文をそれぞれ一本ずつ執筆しました。これまで、Go・Python・TypeScriptなどの言語を扱い、AWSやGCPを活用したクラウドネイティブなシステム開発や、データベースのパフォーマンス改善、機械学習基盤の構築などのプロジェクトを経験してきました。アーキテクチャ設計からチームリードまで幅広く担当しており、WEBシステムを主としたシステム開発にて、要件から実装、運用を行うことができます。

お手伝い可能な内容

クラウドアーキテクチャ設計

コスト効率、パフォーマンス等を考慮したAWSのアーキテクチャ構築

バックエンド開発

Go、Python、TypeScriptを用いたバックエンドアプリケーションの設計/開発

パフォーマンス改善

SQLのパフォーマンス改善とデータベース最適化

インフラのIaC化

Terraformを用いたインフラのコード化と自動化

CI/CD構築

Github Actions、CircleCI等を用いたCI/CDパイプラインの構築

データ基盤構築

Snowflake、BigQuery等を用いたデータ基盤の設計構築

技術スキル

プログラミング言語

  • Go
    高パフォーマンスなバックエンド開発、マイクロサービス構築
  • Python
    機械学習、データ処理、API開発
  • TypeScript/JavaScript
    フルスタック開発、Node.js、React
  • PHP/Ruby/Java
    Webアプリケーション開発、エンタープライズ開発
  • Scala
    関数型プログラミング、大規模システム開発

データベース・ストレージ

  • MySQL
    パフォーマンス最適化、レプリケーション
  • Redis
    キャッシュ、セッション管理
  • Redshift/Snowflake
    データウェアハウス、分析基盤
  • BigQuery
    クラウドデータウェアハウス、分析
  • DynamoDB
    NoSQL、サーバーレスデータベース

クラウド・インフラ

  • AWS (ECS/Lambda/Step Functions)
    サーバーレス、コンテナ、ワークフロー
  • AWS (RDS/Aurora/S3/CloudFront)
    マネージドサービス、ストレージ、CDN
  • GCP
    Google Cloud Platform、BigQuery
  • Terraform
    Infrastructure as Code
  • Kubernetes
    コンテナオーケストレーション

開発・運用ツール

  • Github Actions/CircleCI
    CI/CD、自動化
  • Datadog
    監視、ログ管理
  • dbt
    データ変換、ETL
  • Docker
    コンテナ化、環境統一
  • Git
    バージョン管理、コラボレーション

生成AI・開発支援ツール

  • ChatGPT
    思考整理、開発効率化
  • Cursor
    開発効率化
  • Claude Code
    開発効率化
  • Devin
    開発効率化
スキル詳細を見る

主要プロジェクト経験

不動産仲介向けプロダクト開発
株式会社Facilo
2025/01 ~
Ruby TypeScript AWS CircleCI
小売りメディア向け広告プロダクト開発
株式会社サイバーエージェント
2023/05 ~ 2024/12

リテールメディア向け広告プロダクトの新規開発から参画し、保守運用フェーズまで担当。APIのパフォーマンス改善によりレイテンシを8~10倍改善、Auroraのコストを30%削減。Snowflakeを用いたデータ基盤構築、AWS Step Functionsへのワークフローツール移行をリード。

Go Python Scala AWS Terraform Snowflake dbt
広告画像の自動生成プロジェクト
株式会社サイバーエージェント
2022/07 ~ 2022/08

BERTを用いた色変換モデルの実装と画像処理の最適化。NumbaとOpenCVを活用し、処理時間を20秒から2秒に短縮。

Python GCP MLOps 論文実装
プロジェクト詳細を見る

個人プロジェクト

開発中プロジェクト
愛犬家向けアプリ
開発中

愛犬家向けのアプリを開発中です。

Google Ad Manager の Go SDK 開発
オープンソース
2023 ~

Google Ad Manager の公式 Go SDK が存在しないため、WSDL を元に Go の template を使ってコードを自動生成し、SDKベースで利用できるようにしました。

Go SOAP WSDL コード生成
GitHub: knakazawa99/gam-sdk-go
Prefect AWSプラグインへ機能追加
OSS コントリビューション
2023

Prefect の AWS プラグインに AWS Glue の Job を利用できる機能を追加しました。現在は prefect 本体に吸収されています。

Python AWS Glue Prefect OSS
PR: PrefectHQ/prefect-aws#308
個人プロジェクト詳細を見る

資格

AWS Certified Solutions Architect – Professional

認証を確認

AWS Certified Solutions Architect – Associate

認証を確認

JDLA Deep Learning for GENERAL 2019 #3

認証を確認

基本情報技術者

第FE-2018-04-09802号

ソーシャルアカウント

コンタクト情報

プロジェクトのご相談をお待ちしています

クラウドネイティブなシステム開発から機械学習基盤構築まで、幅広い技術スタックでお手伝いできます。

お問い合わせはこちら